こんにちは。健康増進型歯科医院、森永歯科医院の森永宏喜です。
私が院長として当院を開設してから約17年になりますが、その当初から「歯と健康のために」をテーマとして予防歯科に取り組んできました。
今では「自分の歯は自分で守ろう、良くしよう」と考えてメインテナンス、PMTCにみえる患者さんが増えてきています。
お口の健康が全身の健康へつながり、さらに充実した生活につながる
ということを来院者の方に理解してもらうことで、その方の人生が豊かになるお手伝いができたら素敵だと思いませんか?
「でも予防歯科の経験が余りない…」
「子育てなどでブランクがあり自信がない…」
という方もおられるかも知れません。たしかに不安もあるでしょう。
でもあなたが
「歯科衛生士という仕事ときちんと向き合っていきたい」
という気持ちをお持ちであれば、きっと虫歯に悩む親子や、歯周病を治そうと頑張っている患者さん、豊かなシルバーライフを送りたいと願っている高齢者の方々の力になってあげられます。
もちろん診療や各種オペの介助なども衛生士として大事な仕事です。それが不要というわけではありません。でも衛生士さんが自分の能力を発揮して患者さんに感謝してもらえ、自分自身も成長できる分野は予防歯科だと考えています。
「少しきついなあ、大変だなあ」
と思うこともあるかも知れません。でも慣れてきたら、勇気を出してもう一歩前へ踏み出してみましょう。きっと自分自身の新しい可能性に気づくはずです。そうなれば仕事が楽しくなってきます。
当院のスタッフの皆さんが頑張ってくれているのはそんなやりがいを感じてくれているからだと思っています。
「ちょっと興味があるな」
とお感じになったかたは是非当院に見学にいらして下さい。
大歓迎いたします。当院の良い所、良くないところもみんな見ていって下さい。職場にも「合う、合わない」は必ずありますから、それを確認してもらえると思います。